国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院
基本情報
国立国際医療研究センター病院は、精神科・心療内科・メンタルクリニックとして、心の健康を総合的にサポートする医療機関です。うつ病や適応障害、パニック障害、不安障害、統合失調症など、幅広い精神科・心療内科疾患に対応しており、不眠症や摂食障害、発達障害に関する相談や治療も行っています。専門性の高い医師や心理士が、一人ひとりの症状や状況に合わせたきめ細やかな診療を提供。薬物療法のみならず、精神療法やカウンセリング、認知行動療法なども積極的に取り入れ、患者さんのQOL(生活の質)向上を目指しています。また、身体合併症を持つ患者さんへの精神科的アプローチや、周術期精神科サポートなども行っており、多角的な視点からの支援が特徴です。受診にあたっては、まずはお気軽にご相談ください。
診療時間
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
クリニックの特徴
アクセス
口コミ・評価
まだ口コミが投稿されていません。