独立行政法人国立病院機構 岩手病院
基本情報
独立行政法人国立病院機構 岩手病院は、岩手県盛岡市に位置する総合病院です。地域医療の中核を担う施設として、精神科・心療内科を中心に、幅広い診療科で患者さんの健康をサポートしています。 精神科・心療内科では、うつ病、不安障害、パニック障害、適応障害、不眠症、強迫性障害など、様々な心の不調に対応しています。経験豊富な医師や専門スタッフが、丁寧な問診と心理検査に基づき、個々の患者さんに最適な治療計画を提案します。薬物療法はもちろんのこと、精神療法やカウンセリングも積極的に取り入れ、多角的なアプローチで症状の改善を目指します。 また、疼痛緩和やリハビリテーションなど、心療内科以外の治療も充実しており、身体と心の両面からのケアを提供できるのが特徴です。地域住民の皆様が安心して受診できる、頼れる医療機関として、日々診療にあたっています。
診療時間
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
クリニックの特徴
アクセス
口コミ・評価
userid_31370
47歳 / 男性
不眠症
待ち時間: 7分
40代半ば、最近仕事で責任のある立場になり、プレッシャーからか夜眠れない日々が続いていました。藁にもすがる思いでこちらのクリニックに伺ったのですが、先生はまず私の話をじっくりと聞いてくださり、一方的な診断ではなく、私がどう感じているかを丁寧に引き出してくれました。薬に頼るだけでなく、生活習慣の改善点なども具体的にアドバイスいただけたのが良かったです。ただ、予約が取りにくいのが少し残念ですね。もう少し予約枠が増えると、通いやすい人が増えるのではないかと感じました。