国立大学法人 香川大学医学部附属病院
基本情報
香川大学医学部附属病院は、香川県高松市にある総合病院です。特に精神科・心療内科・メンタルクリニックでは、うつ病、適応障害、パニック障害、不安障害、不眠症など、幅広い心の不調に対して、丁寧な診療を提供しています。経験豊富な医師と専門スタッフが、患者さん一人ひとりに寄り添い、最適な治療計画を立案します。 最新の精神療法や薬物療法はもちろんのこと、必要に応じて他科との連携による身体的なアプローチも行います。例えば、甲状腺機能低下症が原因でうつ症状が出ている場合など、身体疾患の診断・治療も同時に進めることができます。また、認知行動療法や精神分析的心理療法など、多様なアプローチを導入し、患者さんの回復を支援しています。 地域医療への貢献も重視しており、地域住民の心の健康を支える拠点となっています。専門性の高い医療を提供しながらも、地域に開かれた病院として、誰もが安心して受診できる環境づくりに努めています。精神科・心療内科・メンタルクリニックでの診療は、患者さんのQOL(生活の質)向上を目指し、きめ細やかなサポートを行っています。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |
クリニックの特徴
アクセス
口コミ・評価
userid_83456
57歳 / 女性
適応障害
待ち時間: 30分
人生の転機で、どうにも気分が落ち込み、以前のように元気がなくなってしまいました。仕事への意欲も湧かず、家事もままならない状態が続いたので、思い切ってこちらを受診しました。先生は私の話をじっくりと聞いてくださり、丁寧な説明で安心感を与えてくれました。薬も処方されましたが、副作用もほとんどなく、少しずつですが前向きな気持ちを取り戻せています。これからも先生のサポートを受けながら、元気な自分を取り戻していきたいです。